最新の営業支援ツール7選の機能・特徴を徹底比較
- 営業スタイルの変化により営業支援ツールの注目度が高まっている
- SFA/CRM ツールの浸透度合いは高まっているが、効果につながっていない問題がある
- 営業支援ツールの中でも注目されているのがセールスエンゲージメントプラットフォーム
目次
近年、営業支援ツールの進化により営業活動は劇的に変化しています。最新のツールを駆使することで、営業プロセスの効率化や成約率の向上が期待できます。
なぜ近年営業支援ツールが注目されているのでしょうか。
本記事では、今注目されている7つの営業支援ツールをの機能や特徴を比較し、詳しく紹介しています。
また弊社では、Sales Tech の市場トレンドや今後の動向についてまとめた「【最先端】SalesTech(セールステック)ガイド〜SalesTech 市場トレンドと BtoB 営業の変化の考察」を無料で提供しています。ぜひダウンロードしてご活用ください。
営業支援ツールが注目される背景(営業 DX 推進)
営業支援ツールは営業手法や目的に応じて多岐に渡り、乱立しております。例えば、CRM・MA などのリードナーチャリングや従来営業が行っていたメールやリストの作成ができるリードジェネレーション、商談や受注などの管理・サポートをする SFA ツールなどです。
従来の営業方式は、営業担当者が見込み顧客に直接訪問する対面営業が当たり前でした。しかしコロナ禍で顧客との対面営業が難しくなってきた結果、非対面式のオンラインセールスが台頭してくるようになりました。
営業活動をデータで管理する必要性という観点からも、営業支援ツールがなくてはならない存在になってきています。
またビジネスも、従来の売り切り型ではなく、サブスクリプション型へと移行してきています。従来の、売ったら顧客との関係は終わりという関係性から、売った後も顧客と継続的な関係性を持つことにより、継続的に商品やサービスを利用してもらうことや、アップセルも狙いにいくことも重要になってきました。
そのため、CRM/SFA などの営業支援ツールを活用しながら、顧客との関係性を長期的に高めることが求められるようになっています。
また現在世の中で大きく話題となっているのが、デジタルトランスフォーメーション(DX)です。DX では、従来の把握・収集した情報のデータ化はもちろん、プロセスのデジタル化、そしてデータをさらに活用することにより新たな価値創出が求められてきます。この DX の視点からも、営業支援ツールの導入は欠かせない存在となっています。
従来の営業マンは、長年の経験や知見を蓄積したノウハウを軸に活動していましたが、営業支援ツールによりこのノウハウが科学的に分析され、自動化される時代に変化していると言えるでしょう。
新しい Sales Tech としてセールスエンゲージメントプラットフォームが現れている
営業支援ツールの中でも Sales Tech 市場が日本より成熟している米国を中心に注目が集まっているのがセールスエンゲージメントプラットフォームです。なぜ今、営業支援ツールの中で新たなジャンルが生まれてきたのか、一体どのような機能を有しており、SFA/CRM といった従来の営業支援ツールとどのように異なるのか、解説していきます。
SFA/CRMでも根本的な解決はなされない
多くの企業が SFA/CRM を営業活動の改善として導入しているかと思います。実際調査によると SFA/CRM を導入している企業の8割が「SFA/CRM は定着している」と回答しています。しかし SFA/CRM の導入効果としては顧客管理などは達成されているものの、本質的な課題である新規顧客の開拓や既存顧客からの売上げ増は、達成出来ていないのが現状です。
日本市場では数だけを見ると、SFA/CRM は多くの企業で導入され定着しているように見えますが、新規顧客・見込み顧客の増加や既存顧客からの売上拡大など、根本的な問題の解決にはあまり繋がっていない企業が多いのが現状です。
MA/CRM に加えてセールスエンゲージメントプラットフォームの活用が鍵となってくる。
そこで鍵となってくるのがセールスエンゲージメントプラットフォームです。セールスエンゲージメントプラットフォームは、ツール内にデータを蓄積しアクションへとつなげるためのテクノロジーとして、アメリカで誕生しました。従来の MA/CRM ツールに加えセールスエンゲージメントプラットフォームを導入することで、営業活動の効果アップが期待できます。
セールスエンゲージメントプラットフォームが鍵となる3つの理由に関してご紹介します。
1つ目は、UI/UX と行動支援により、営業担当者 が即時性・正確性・網羅性をもったデータ入力(記録)文化を根付かせ、経営マネジメントに対しての信頼性の高いレポートが提供することができることです。
2つ目は、部門ごとに独自でツール活用が進んで情報がツールごとに分断されている場合でも、データの統合を行うことができ、部門を跨いで一気通貫したフローを社内で確立することが可能になることです。
3つ目は、新しいツールを導入しても部門内で利用促進ができていないといった課題に対しても、解決の一手になる可能性が高いことです。
本記事では、日本においてポスト CRM/SFA として注目されつつある機能を有している、次世代型の営業支援ツールを比較・紹介していきます。
次世代型の営業支援ツール比較7選
弊社の製品で恐縮ですが、株式会社 Magic Moment が提供しているプロダクトです。弊社は2017年3月に設立され「すべての企業が、顧客との関係性を根拠にした、正しい経営判断ができる世界をつくる」というビジョンのもと、エンタープライズ向けに営業支援 SaaS を提供している会社です。
Magic Moment Playbook は「顧客エンゲージメント(顧客と企業との関係値の総量)の向上が顧客価値最大化につながる」という考えのもと、営業プロセスや顧客エンゲージメントを可視化して最適なアクションが提案するプロダクトで、日本で初めてのセールスエンゲージメントプラットフォームです。Magic Moment Playbook の活用により、属人化しやすい営業スキルを標準化し、成約率を向上させることができます。
また CRM や MA と連携して情報を同期できるので、それぞれのツールがより効率的かつ効果的に利用可能となります。さらに同社の人員を導入企業の営業メンバーとして派遣し、顧客エンゲージメントを起点とした営業組織づくりやオペレーション設計などを企業内部から支援するサポートもあります。現在 LINE、旭化成、USEN グループなどが導入し、リードから顧客獲得までの転換率が10.2倍になったという効果が出始めています。
価格面では、導入時の初期費用と利用に応じた月額料金がかかり、ユーザー数(ID)とオプションサービスの有無によって金額が変動します。
株式会社 Srush は、法人営業経験10年の経験がある代表が、これからの営業は顧客を人として見て、いつでも受注できる関係性を顧客とつくることが重要という考え方に基づいて創業した会社です。2020年12月にセールスエンゲージメントツール『Srush』のベータ版をリリースし、累計8,000万円のシードラウンドの資金調達しています。1)
2021年2月、成約率を高める営業分析&レポーティング機能の提供を開始して、導入企業も150社も突破しています。2)
Srush の特徴は、営業の基本に立ち返り、人と人のつながりにフォーカスをあてたエンゲージメントツールであるということです。例えば、エンゲージメントスコアと案件管理データを融合することで案件の優先度を可視化したり、最適なアクションを指示してくれます。
また顧客データ管理だけでなく、商談の日程調整、経費精算、顧客情報の管理、支援から Zoom などの外部ツールとも連携が可能です。分析から営業までを支援するツールになっています。
特に非対面の環境下においても顧客とシームレスな関係を構築したいと思っている営業向けにおすすめです。
価格については適宜問い合わせが必要になります。
ailead は株式会社バベルが提供しているセールス AI クラウドです。株式会社バベルは動画メディア運営・動画総合広告プランニング事業や中国最大規模のソーシャルコマースプラットフォーム RED で日本唯一の『小紅書(RED)』公式 MCN に認定など様々な事業を行っております。2021年7月にセールス AI クラウド「ailead」β 版の提供を開始しました。3)
ailead の特徴は、複数ツールで分散した記録を AI が自動的に収集し、分析・可視化・フィードバックすることでチーム全員を売れる営業にするという仕組みです。マーケティング〜セールス〜カスタマーサクセスチームとの連携を図り、営業成果の最大化を可能にします。
まだリリースされたばかりで導入事例は少ないですが、Google Meets や Zoom などを活用して効率的に非対面営業のスタイルを構築したい企業におすすめです。
Digima は株式会社コンベックスが提供するシステムです。株式会社コンベックスは Digima、TELE−ALL−ONE などのシステムをはじめ、営業・テレアポの成果を最大化するための研修やセミナープログラムも実施しています。Digima は2021年中に新たに Ryoen とサービス名を変更する予定です。4)
Digima の特徴は登録した顧客情報の管理だけでなく、メールや SMS のやり取りを分析することにより条件からグルーピングをし、グループごとに自動でのメール送信したり、SMS やウェブサイト来訪者の追跡機能を活用することで見込み顧客へのトラッキングが行えることです。
またシステムから直接電話することも可能で、会話内容を録音し、後でフィードバックに活用することも出来ます。
営業活動をより効率化させたいクライアントや見込み顧客形成にトラッキングを自動で行いたい場合に活用出来ます。価格は、必要な機能を組み合わせて支払う形式になっており、最低10,000円からとなっています。機能の組み合わせはいつでも変更可能で、機能別の費用詳細は以下のようになっています。
※価格は税抜
機能 | 価格 | 備考 |
顧客管理 | 10,000円顧客情報1万件まで | 1万件ごとに+10,000円5万件以上は問い合わせ |
メール | 10,000円メール送信3万通まで | 1万通ごとに+5,000円10万通以上は問い合わせ |
ウェブトラッキング問い合わせフォーム取込み | 10,000円10万 PV まで | 10万 PV ごとに+5,000円100万 PV 以上は問い合わせ |
問い合わせメール取込み | 6,000円1万通まで | 1万通ごとに+6,000円 |
ブラウザ電話 | 10,000円ユーザー数に関わらず | 固定電話 8円/分モバイル20円/ふん |
スマホ連動 | 1,000円1ユーザーあたり | かけ放題プランで電話料金定額 |
コールキャンペーン | 20,000円ユーザー数に関わらず | – |
安心サポート | 10,000円必須 | メールサポートは無料 |
セールスオートメーション | 30,000円ユーザー数、顧客情報数に関わらず | – |
SMS 送受信追跡 | 20,000円ユーザー数、顧客情報数に関わらず | 到達 15円/通受診 4円/通1番号発行費用 20,000円 |
担当者別閲覧制限 | 6,000円 | – |
固定 IP 制限 | 6,000円 | – |
ファイルストレージ | 無料10GB まで | – |
コールセンターの DX は、アップセルテクノロジィーズ株式会社が提供しているシステムです。アップセルテクノロジィーズ株式会社は、エアトリ社やイングリウッド社のコールセンターの業務提携や事業譲受など15年に渡るアウトバウンド専門コールセンターで蓄積したノウハウをサービス開発に活用しています。5)
コールセンターの DX の特徴は、リアルタイムで会話内容を分析することで最短0分で切り返しトークの作成を行うなど、属人営業プロセスの DX が可能なことです。また、過去の通話実績から獲得予測を行うだけでなく、マニュアルや FAQ などを自動で作成することも可能です。
IT・人材・食品販売などの幅広い業界において、休眠顧客の掘り起こしや新規アポイント取得などに活用することで売上げアップに寄与することが出来ます。
価格はアカウントあたり5,000円/月に加えて、システム利用料500円/稼働時間の合計の金額になります。
※価格は税込。アカウント料金については2021年7月7日〜2022年7月6日までのキャンペーン価格となっている。
amptalk (アンプトーク)を提供している amptalk株式会社は、代表の米国での営業ツールの発展・浸透度合いを目の当たりにした経験を元にソフトウェアの力で営業の方々が本質的な業務に集中し、顧客との「合意形成」の最大化に注力出来る世界を実現することを目指して2020年5月に設立されました。6)
2021年5月には、株式会社ジェネシア・ベンチャーズ、モバイル・インターネットキャピタル株式会社よりシードラウンドにて約1億の資金調達を実施しています。
amptalk は Zoom 商談自動で書き起こして Salesforce などの SFA に入力し、それを解析することでコーチングを自動化し、チームのパフォーマンスを向上させるプロダクトです。オンライン商談を自動化できるだけでなく、客観的データで人を介さずにコーチングできるところが特徴的です。
レポートを見るだけで売れている営業と売れていない営業のトークの違いを定量的に可視化することができるため、営業の指導やナレッジシェアにかかるコストを削減できます。
営業支援ツール比較表
SALESCORE | srush | ailead | digima | コールセンターのDX | amptalk | Magic Moment Playbook | |
商談進捗管理 | 〇 | − | 〇 | 〇 | 〇 | – | 〇 |
タスク管理 | – | – | – | – | – | – | 〇 |
商談中のリアルタイムなサポート | – | – | – | – | 〇 | – | 〇 |
リードから売上まで一貫したデータ管理 | – | 〇 | 〇 | 〇 | – | – | 〇 |
メールの自動送信 | – | – | – | 〇 | – | – | 〇 |
ユースケース:MKT | リードの集計や管理 | リアルタイムな顧客分析が可能 | 顧客接点の自動収集 | メール自動送信、ウェブサイトやSMS の追跡 | – | – | リアルタイムな顧客の行動が計測可能 |
ユースケース:IS | KPIに紐づく課題改善に寄与 | リードタイムの可視化 | パーソナライズしたセールスコーチング | コール録音し課題改善に寄与 | 営業トークの改善 | 商談の記録・共有・分析 | 合意項目の標準化、Next Best Action の提示、営業活動のリアルタイムな分析 |
ユースケース:FS | KPIに紐づく課題改善に寄与 | リードタイムの可視化 | パーソナライズしたセールスコーチング | コール録音し課題改善に寄与 | 営業トークの改善 | 商談の記録・共有・分析 | 合意項目の標準化、Next Best Action の提示、営業活動のリアルタイムな分析 |
ユースケース:CS | – | – | – | – | FAQ、マニュアルなどの自動生成 | – | 合意項目の標準化、Next Best Action の提示 |
SALESCORE は、株式会社 Buff が提供している営業活動の記録、記録を元にした計画、計画の実行を行い、営業活動を効率化するためのツールです。株式会社 Buff は2019年から「営業を科学する」ことに重点を置き、「データ計測・再現性を生み出す仕組み」を企業に定着させるための「BuffSales」というサービスを提供することからスタートし、現在では SALESCORE を提供しています。7)
また、サイバーエージェント・キャピタルやデライト・ベンチャーズなどからの資金調達も行っており、キーエンスやリクルート、プルデンシャルといった、組織でトップレベルの成果を挙げてきた営業経験があるメンバーが運営していることも特徴です。
従来の Salesforce や Hubspot ではスプレットシードや他のツールとの連携が必要であったソース・業界・商品別に、リードから売上までを一貫して、一画面でそれぞれの視点から、どこが営業活動を行う上でボトルネックであるかを把握できるようになりました。またわかりやすいダッシュボードのため、KPI の確認習慣や直観的な操作で、結果が出ているメンバーと自分の違いを分析することが可能です。
広告や WEB デザイン制作会社で利用されており、KPI の可視化や使いやすいダッシュボードで KPI の確認が習慣化することで、社内のコミュニケーションが円滑になって売上げアップにつながります。
日本の最新の営業支援ツールの傾向
今回紹介してきたポスト SFA/CRM となるような機能を有する代表的なツールの共通項目や傾向をご紹介します。現在日本では Salesforce や Hubspot、Marketo を補助する役割として、ポスト SFA/CRM となる機能を有するツールが活用され始めています。さらに、 SFA や MA ツールの補助としてだけなく、GSuite、Zoom など営業マンが普段活用しているツールとの連携も進んでおり、今後もより多くの企業で利用されていくと考えられます。
また日本のツールは、創業者自身の営業での経験からの学びや、顧客からの意見などの問題意識から開発されており、その結果、特に今回取り上げたツールは営業活動の効率化ではなく、顧客との関係性をまるごとサポートするツールとして開発されています。
まとめ
新型コロナウィルスの影響もあり営業スタイルが大きく変化してきた結果、営業支援ツールは、今や営業活動をする上でなくてはならない存在となりました。しかし、 CRM・SFA などの従来のツールでは過去の活動や実績をデータとして保存・管理することはできても、ツール内のデータに基づく分析や予測が難しく、活用しきれないという課題があります。
こうした課題に対して、Sales Tech 市場が日本より成熟している米国では、SFA や CRM に蓄積されたデータに基づく分析や予測について、アルゴリズムにより営業活動を自動化する営業支援ツール(セールスエンゲージメントプラットフォーム)が注目を集めており、セールスエンゲージメントプラットフォームを提供する企業が大型資金調達に成功している例も見られます。
日本においてもポスト CRM/SFA として注目されつつある機能を有している、次世代型の営業支援ツールが登場しています。これまではデータ管理や営業データの分析・レポートなどを提供することによって営業活動の生産性向上をサポートする、というマネージャー向けの営業支援ツールが主流でした。しかし、近年では営業担当者ひとりひとりの生産性を向上させるという部分にも焦点を当てたツールが登場してきており、本記事ではそうした最新の営業支援ツールを比較・紹介してきました。
今回紹介したツールに共通しているのは SFA や MA を補助し、営業活動の可視化や分析がよりスムーズに行えるようサポートしている部分です。一方で、主に商談進捗管理の有無や、マーケティング関連データとの連携、リアルタイムでの商談サポートの有無のような面では各ツールごとに機能の差が見られました。導入を検討する場合は、自社の課題やニーズと各ツールの特性を照らし合わせたツール選定が必要になります。
弊社で提供している Magic Moment Playbook はインサイドセールスからカスタマーサクセスまでの商談プロセスを一気通貫で論理的・構造的に捉える基盤や、営業活動の型化・自動化といった米国のセールスエンゲージメントプラットフォームで実装されているような機能の多くを網羅しており、包括的な営業支援ツールを導入したい企業様におすすめです。
また、これらの機能を生かして実現できる、「営業プロセスを顧客エンゲージメント起点に変革する」という付加価値を重視し、営業人材の派遣などと組み合わせて価値提供に注力している点で独自性が強いサービスとなっています。
以下に当てはまる方にはぜひこの機会に Magic Moment Playbook の紹介動画をご覧いただけますと幸いです。
- SFA/CRM で蓄積したデータをもっと使いこなしたい
- 誰でもトップセールスと同じような成果が出せる営業組織を作りたい
- 非対面営業で成果を出したい
- リアルタイムで重要な指標が分析される機能が欲しい
《引用文献》
1)国内初!「いつでも受注できる関係をつくる」法人営業・ルートセールス向けセールスエンゲージメントツール『Srush』がβ版をリリースし8,000万円の資金調達を実施, https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000070907.html
2)営業DXを加速する『Srush』が成約率を高める営業分析&レポーティング機能の提供を開始〜導入社数150社突破!〜, https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000070907.html
3)Zoom・Google Meetと自動で連携 属人化しがちな営業スキルや営業プロセスを見える化する、セールスAIクラウド「ailead」β版を提供開始, https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000040516.html
4)digima セールスエンゲージメントツール導入事例, https://www.ryoen.io/
クラウド営業支援ツールDigima, https://store.f-mikata.jp/digima/
5)AI技術を活用した営業プロセスをDX化するセールスサポートツール「コールセンターのDX」をリリース, https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000018.000030394.html
「クラウド型コールシステム」byコールセンターのDXをリリース, https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000020.000030394.html
6)“営業担当を非効率な業務から開放する” Zoom商談を書き起こし、Salesforceに自動入力するオンライン商談自動化ツール「アンプトーク」をリリース, https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000084890.html
7)営業組織向けSaaSを開発するBuff、資金調達を実施,https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000043275.html
Accel の記事や、セミナーの告知、公開したホワイトペーパーなど、サブスクリプションビジネスの成功に役立つ情報を定期的にお届けします。