Accel Logoデータとテクノロジーでビジネスを変革する
営業改革のリアル 〜イトーキが考える営業企画・DX戦略〜 thumbnail

営業改革のリアル 〜イトーキが考える営業企画・DX戦略〜

※ 2022年3月22日に開催されたウェビナー「営業改革のリアル 〜イトーキが考える営業企画・DX戦略〜」のオンデマンド配信です。お申し込みをいただければ、いつでもご覧いただけます。

近年、営業領域のDX(デジタルトランスフォーメーション)が急激に進んでいます。売上拡大に向けた構造改革・新しい生活様式への対応などの成功事例がぞくぞくと生まれる中、変革に乗り遅れたビジネスは収益力・競争力を失っています。

そこで今回は、株式会社イトーキの営業DX戦略を担う森田良一氏・田中功二氏をお招きして、今だからこそ求められる営業DX・営業企画の役割や取り組みをご紹介いただきます。大手企業による営業改革・売上向上の鍵について、リアルな実体験と共に伺います。

Revenue Leaders とは?

「Revenue Leaders」は、Magic Moment が主催するウェビナーシリーズです。実際にビジネスの売上向上を導いてきた営業責任者の方々をお招きして、考え方や取り組みのポイントなどをディスカッション形式でお伝えします。

開催日時オンデマンド
開催場所オンライン
参加費無料
対象者- 営業責任者としてプロジェクトの失敗リスクを減らしたい - 売上拡大を実現するための考え方や仕組みを知りたい - インサイドセールスの立ち上げや成果創出に取り組んでいる
対象となる部門大企業の営業責任者 / 事業責任者 / DX担当 / 経営企画

アジェンダ

■ オープニング

■ パネルディスカッション

・イトーキの営業DXの全容とは?

・営業DX担当や営業企画担当が抑えるべきポイント

・インサイドセールス立ち上げの落とし穴(プロセス・KPI)など

■ 質疑応答

登壇者

森田 良一

森田 良一

株式会社イトーキ DX営業部 部長

1997年イトーキ入社コンサルタントとして、働き方改革を目指す、多数の企業・自治体のオフィスづくりプロジェクトに参画。2020年7月より全社の構造改革プロジェクトに参画し、DX営業施策の企画構想段階から組織立ち上げまで行う、2021年7月よりDX営業部の部長としてDX施策の実行責任者としての役割を担う。

田中 功二

田中 功二

株式会社イトーキ デジタルマーケティング企画室 室長

1999年イトーキに営業として入社、BPR推進室、大阪支店長を経て、2021年1月よりイトーキのデジタルマーケティング施策の責任者として従事。MAの導入、新入社員を中心としたインサイドセールス部隊立上げを行う。基幹システム改修と営業責任者という、デジタルとリアルの経験を通して、イトーキのDX化を推進している。

参加方法

-

注意事項

弊社ホームページよりお問い合わせください。 *同業他社様のご参加はご遠慮いただいております。 *弊社からのメールを配信を解除されている方は、お手数ですが、申込時に表示される再配信設定にて再登録をよろしくお願いいたします。当日のzoomURLを送付させていただきます。 【プライバシーポリシーについて】 今回ご提供いただく個人情報は、プライバシーポリシーに基づき厳重に管理いたします。 株式会社Magic Moment 個人情報保護方針 株式会社イトーキ 個人情報保護方針

関連タグ

営業 DX